2021.02.03
SBIネオモバイル証券でのTポイントだけを原資とした投資レポート。
先月、2度目のルール破り(現金5万円投入)をしたものの未だ結果は出ず。。日経平均もトピックスも堅調なのに結果が出せないのは、銘柄を選ぶセンスがないってことなんだな。。(´・ω・`)
身近だとか、地元だとか、配当利回りが高いとか、そういう理由で選んでるから仕方ない。。
ここはガマンだなー。
幸いなことに、精算する予定の八十二銀行(8359)もセブン銀行(8410)も株価は「割安」らしいし、「配当利回りが高い」ってことは権利確定日が近づけば上がってくるはず!(`・ω・´ )
真っ暗な未来ではない!と思ってガマン!
そんな中で、ENEOSホールディングス(5020)が堅調で636円の利益確定。まだ割安らしいから、全部売らずにもうちょっと持っておく。
銘柄 | 株数/平均取得 (1月の増減) |
確定利益/配当 (1月の確定利益) |
---|---|---|
ENEOSホールディングス(5020) | 22株/428円 (-12株/+37円) |
1,340円/305円 (636円/0) |
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) | 14株/470円 (+2株/+3円) |
1,027円/338円 (0/0) |
八十二銀行(8359) | 130株/359円 (+10株/-1円) |
834円/186円 (0/0) |
セブン銀行(8410) | 32株/228円 (+8株/-2円) |
0/0 (0/0) |
銘柄 | 確定利益/配当 |
---|---|
ソフト99コーポレーション(4464) | 65円/12円 |
ヒマラヤ(7514) | 780円/60円 |
スノーピーク(7816) | 1,404円/100円 |
保有額 | 70,985円 (+2,325円) |
---|---|
買付総額 | 149,641円 (7,059円) |
利用ポイント(原資) | 34,659ポイント (828ポイント) |
確定利益/配当 | 5,450円/1,001円 (636円/0) |