2020.04.02
SBIネオモバイル証券でのTポイントだけを原資とした投資レポート。
ついに自ら禁断のルール破り!!
この先、ワクチンができれば株価が戻るのは見えているわけで、いまの含み損を減らして一気に利益確定するため5万円の現金投入!( ̄∇ ̄; )
そして〜、
すべての銘柄の保有数を倍に!(`・ω・´ )
利益確定したら、投入した5万円は回収。
それはきっちり守ろう。
(・_・).。oO(ルール破りしておきながら、なにが「きっちり守ろう」だよ)
ちなみに、スノーピーク(7816)の配当があったおかげで3月は100円の利益確定!
銘柄 | 株数/平均取得 (3月の増減) |
確定利益/配当 (3月の確定利益) |
---|---|---|
ソフト99コーポレーション(4464) | 0株/- (0/-) |
65円/12円 (0/0) |
JXTGホールディングス(5020) | 8株/432円 (+4株/-69円) |
168円/63円 (0/0) |
ヒマラヤ(7514) | 6株/769円 (+3株/-73円) |
0/30円 (0/0) |
スノーピーク(7816) | 22株/911円 (+12株/-258円) |
0/100円 (0/100円) |
八十二銀行(8359) | 18株/400円 (+10株/-20円) |
66円/0 (0/0) |
保有株買付額 | 35,334円 (+15,749円) |
---|---|
買付総額 | 40,090円 (15,749円) |
利用ポイント(原資) | 20,457ポイント (1,114ポイント) |
確定利益/配当 | 299円/205円 (0/100円) |