2018.12.27
2018年12月27日。ついに上モノの建築が始まった。
この日は仕事やら何やらで現場にいられる時間が少なかったのと、大きな柱が土地中を動きまわるだろうと想像して、大工さんの昼休みを狙って土地へジムニーを走らせた。
今回お願いした工務店さんの決め手は太い柱と梁。
なんと!昼休みにはもうその骨組みができているではないか!!
あっという間に組み上がった柱と梁
四隅の柱が太い丸太、キャンプサイト生活するリビングは丸太の梁、
ガレージの梁は木のカタチを活かして削り出した角材。
実際見るとなかなかインパクトある太さ。
四隅の柱は太い丸太
ガレージの梁は木のカタチを活かした角材
いや〜、でもやっぱり、このぐらいインパクトがあった方がいい!!
カッコいい!!ヾ(*´∀`*)ノ
このとき、初めて担当大工さんとご挨拶。
大工さん:「ぶっちーさん、だいぶ変わってる人らしいねー」
ぶっちー:「ひとり暮らしでこういう家を建てる人いないですよねー」
なんて返事をしながら、「変わってる人」という最高の褒め言葉をもらったことに喜んでたり。( ̄∇ ̄)
いい年越しができそうだ。