2018.10.13
さすがに疲れたー!ε=( ̄。 ̄;)
東京への移動手段は前回の経験からJRあずさで。
朝は得意だから早いのは苦ではない。
6:39のあずさに乗って、この週に発売された「ゆるキャン△ 7巻」をKindleで読む。
9:20頃に新宿着。予定より10分遅れ。安定の1時間遅れのバスとは違う。さすが。
10月中旬の6:30は明るい
初めての「あずさ」で東京へ
慣れないオフィスで、慣れないパソコンでの仕事は気を使う。慣れたキーボードとマウスって大事だなーって改めて思う。
知っているプロジェクトで、知ってる人がいるおかげでだいぶ救われている感じはある。
『会社』での仕事は半年ほどのブランクがあるが、それほど違和感なく1日目が終了。
ひさびさに東京へ行くと当然飲みに行くことに。(*´ー`*)
自宅にいると22時過ぎには寝ることが多いから、24時まで飲んでいるとさすがにお眠モード。予約していたホテルに着いて、シャワー浴びて1時過ぎに就寝。スマホの目覚ましアラームの時間設定を変えるのを忘れて、いつも通りの5時にアラーム。。枕が変わって寝付きが悪かったのか、目はすぐに覚める。
が、この日1日がツラい。。( ̄Д ̄ ;;
なんとかやることこなして、在宅でやる仕事の整理をして19:00新宿発のあずさへ。
当然爆睡。。o(_ _o)zzz…
最寄駅の茅野には21:30過ぎに到着。10分ちょいの遅れ。この疲労感で2時間遅れるバスはさすがにツラい。。JRにしてよかった。。
遊びに行くときはバスでもいいけど、仕事のときはJRにすべし!d(・∀・` )
つーか、寒い!もう、涼しいとかってレベルではなくなってきてる。。
飲み行ったことで多少のキツさはあったけど、想定内だな。
あとは、陽が短くなって寒さが増して、朝が多少キツくなるのがどのレベルかってところかな。
寒さを感じる10月中旬の21:30